1 - 30/件 全109件
案件の内容
ブロックチェーンを使用した業務開発支援に携わって頂きます。 ・チームで調査し、それぞれアウトプットしながら開発
求めるスキル
・Javaでのバックエンド開発経験4年以上(現場FWはSpringbootです) ・AWS上での開発経験
案件担当のコメント
・参画直後はPC設定等で3日程出社後、リモートに移行予定です。 ・入場手続きで2週間程度かかります。
案件の内容
ITで教育を支援する既存システムのサーバーエンジニアとして携わって頂きます。 ・サーバーサイドのシステム構築 ・データベースの構築 ・サービスの信頼性向上やスケーラブルな設計など
求めるスキル
・Ruby,Java,PHP,Go,Pythonのいずれかの開発経験3年以上 ・AWS、GCP、Azureなどのクラウド利用経験 ・MVC,MVCCのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験 ・クラウド環境でのインフラ設計、構築、運用経験 ・Git などのソース管理ツールを用いた開発経験
案件の内容
※守秘があるため、案件詳細はお客様との打合せ時にご説明致します。 <業務内容一部> ・保険Webシステム開発プロジェクトの新規開発、追加開発、エンハンス改修対応 ・開発をメインとして、基本設計〜テストまで
求めるスキル
・Javaでの開発実務経験:4年以上 ・Java8 or 8以上での開発実務経験:1年以上 ・Springbootの実務経験6ヶ月以上 ・Java案件での基本設計経験1年以上
案件担当のコメント
・参画時の業務知識は不要です。 ・キャッチアップ1ヶ月は出勤、以降は週2〜3リモート
案件の内容
ビッグデータ分析基盤のアプリケーションエンハンス保守に携わって頂きます。 ・GCP及び周辺ミドルウェアのEOSLに伴う、既存アプリケーションのバージョンアップ対応 ・各所からの要望によるデータレイクへの新規ETL対応 ・設計から運用保守までの一通りの作業(影響調査、技術調査、設計、実装、テスト、リリース等) ※保守フェーズのため、基本的には新規開発はなく、調査やEOSL、ETL対応がメインです
求めるスキル
・開発経験(影響調査、技術調査、設計、実装、テスト、リリース、クライアント向け資料作成 等)
案件担当のコメント
・カフェなど不特定多数の方が往来するような場所での業務はNGとなります。
案件の内容
カーシェアリングシステムリプレイスに携わって頂きます。 ・障害原因調査・改修、設計書最新化 ・移行関連作業、保守運用準備、次プロジェクト準備
求めるスキル
・SQLでの開発実務経験 ・Java(Spring or SpringBoot)での開発実務経験 ・JavaScript(jQuery、BootStrap)での開発実務経験 ・設計/製造/単体テスト/結合テスト/総合テスト
案件担当のコメント
・初日はPCセットアップの為出社となります。 ・PJ状況によって三越前か虎ノ門へ出社の可能性があります。
案件の内容
レンタル業向け基幹刷新プロジェクトに携わって頂きます。 リリース後は保守支援にも携わって頂きます。 ・プロジェクト推進、ベンダーコントロール 進捗管理、成果物の確認・指摘、原因分析・暫定対応検討、課題管理 ・システムテスト推進 計画書作成、テスト実施、データ準備 ・データ移行 移行データのマッピング、移行計画作成・確認、データ準備
求めるスキル
・SQLの基本構文が組める ・要件定義~導入作業 工程の経験 ※各工程に必要な作業の洗い出しが出来ること ・受入テストの実施経験(シナリオ・ケース作成含む) ・システム開発プロジェクト推進の全般を理解している方
案件の内容
顧客届出受付管理システム保守に携わって頂きます。 ・顧客の各種届出受付システムの保守作業、次年度案件対応
求めるスキル
・TypeScript開発経験2年以上 ・java開発経験(Webアプリケーション・バッチ)
案件担当のコメント
・2.3週間程度環境構築の為出社、以降リモート併用(出社対応柔軟な方のみ)
案件の内容
・新規サービスの内容は、特殊なECサイトをフルスクラッチで開発するイメージとなっております ・開発リーダーの管理下でメンバーとして詳細設計から製造、テストを担当。
求めるスキル
・JAVAを使ったサーバサイド開発経験(4年以上) ・FWを使用した開発経験 ・基本設計の経験
案件担当のコメント
・エンドの業種柄、気難しいタイプの方は合わない現場です。
案件の内容
Webページの開発支援にて詳細設計、コーディング、テストに携わって頂きます。 ・お客様との 打合せ・レビュー ・3か月おきに詳細設計~リリース
求めるスキル
<リーダークラス> ・要件定義〜詳細設計〜製造〜単体試験〜結合試験〜総合試験が一人称で行える ・java、junit、JavaScript、jsp、HTML/CSSのコードレビューが出来る ・Linuxコマンドがわかる ・リリースの経験がある <メンバークラス> ・Java(詳細設計以降)2年以上
案件担当のコメント
※1ヶ月目はテレワーク申請の為出勤となりますが、2ヶ月目以降は基本テレワークとなります。
案件の内容
化粧品系ECサイトのEC基盤AWS移行に伴うテストシナリオ作成およびテストに携わって頂きます。 ・ECサイトパッケージへのカスタマイズ
求めるスキル
・エンジニアSE実務経験:4年以上 ・Java、Oracle Database、PostgreSQL、JSPの開発実務経験 ・詳細設計~結合テストまで1人称で対応した経験 ・保守設計の経験
案件担当のコメント
<求める人物像> ・立場、環境の違う人ともスムーズにコミュニケーションができる ・今まで関わったことがない技術、環境での開発に抵抗がなく、キャッチアップして頂ける方
案件の内容
こども向けスマートフォンにプリインストールするアプリ及びシステムアプリ開発に携わって頂きます。 ・プロダクトオーナーや企画担当と会話をしながら、PMFに向けた新規機能の追加や既存機能の改善 ・開発を加速するためにアーキテクチャの改善、リファクタリング
求めるスキル
・toC向けプロダクトの開発経験 ・Kotlin / Javaを用いたAndroidアプリの開発・運用経験(目安として5年以上の実務経験あると良い) ・MVVMなどのAndroid開発におけるアーキテクチャの理解と開発経験 ・デザイナーと連携するチーム開発経験 ・Kotlin コルーチンまたはリアクティブプログラミングを用いた非同期処理の開発経験または非同期処理への理解 ・Gitを利用したチーム開発経験
案件担当のコメント
・必要に応じて出社は必要ですが、スキルによってはフルリモートも相談可能です。 ※現状1on1やMTGなども原則リモートで実施してます。
案件の内容
IT・イノベーションを駆使して、知られざる日本の魅力や感動体験を国内外に発信しているお客様が開発したECサイトのプロダクトに携わって頂きます。 ・Go による Web アプリケーションの開発、API 開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・スクラム開発の推進
求めるスキル
・社会人経験3年以上 ・バックエンドの開発経験4年以上(Java や Ruby on Rails 等でも可)
案件担当のコメント
<求める人物像> ・誠実な方 ・スタートアップならではの変化に適応できる方 ・他メンバーと協力しつつ、目標達成のために主体的に動ける行動力・コミュニケーション能力をお持ちの方
案件の内容
家庭用ゲームおよびモバイルゲームの自社・受託サービスの設計、開発、運用に携わって頂きます。 ・プログラム設計 ・データベース設計 ・クライアントプログラムとの通信仕様設計 ・プログラム実装 ・サーバ構築 ・リリース後の運用(更新作業、障害対応など)
求めるスキル
・PHPを用いたWebアプリケーションの開発経験 (Perl、Java、Ruby、Phython等の他言語による経験) ・MySQL、PostgreSQL、Oracle等のデータベースを使用しての開発経験 ※業務系アプリ開発などのBtoB経験だけでも問題ありません。
案件担当のコメント
・参画当初は出社をお願いしてます。
案件の内容
自動車金融業界(自動車ローンやリースなど)の基幹業務システムの開発に携わって頂きます。 ・エンジニア・マネジャからの作業指示を基にスケジュール・作業内容を確認 ・詳細設計書の作成 ・プログラミングの実施 ・ソースブランチ管理とインテグレーション管理 ・単体・結合テストの実施バグ修正/保守 ・アクセスログやシステムログの解析(Java/PHP) ・ソースコードの解析 ・L2チケットに対する課題分析とサポート対応
求めるスキル
・Java,PHPいずれかでの開発経験:5年以上 ・実装から結合テストまでの対応スキル ・技術的な情報をチーム内で効果的にコミュニケーションできる能力 ・主体的に仕事に取り組める能力
案件担当のコメント
・参画初月は出社をお願いいたします。 2カ月目以降は、Teamsを活用して週2日在宅勤務可能です。
案件の内容
文化・観光分野の事業者や芸術家・職人を支援し、また由緒ある文化施設を世の中に発信している企業様が運営されているECサイトのバックエンドに携わって頂きます。 ・Goによる Web アプリケーションの開発、API 開発 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・バックエンドのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応 ・スクラム開発の推進
求めるスキル
・バックエンドの開発実務経験:3年以上 ※Java や Ruby on Rails 等でも可
案件の内容
ライブ配信アプリの開発に携わって頂きます。 ・Androidアプリの新規機能開発と改善 ・効率的かつ品質を高められるような開発、CI/CDプロセスの改善提案と実行 ・画面遷移、通信、配信、アニメーションなど、UXに関わる要素のパフォーマンス改善
求めるスキル
・JavaまたはKotlinの実務経験(2年以上) ・GitおよびGitHubなどを利用したチーム開発経験 ・スクラムなどのアジャイル開発の経験 ・関連部署との円滑なコミュニケーション能力
案件担当のコメント
・チームの年齢層は20代~30代で構成されています。
案件の内容
スマートフォンアプリや、広告を配信するためのSDKの開発及び広告SDKを実装したスマートフォンアプリ開発に携わってただきます。
求めるスキル
・Kotlin/Swift/Go/JavaScript/Java/PHP/Scala/Perl等いずれかの言語による開発経験 ・GitHub・Bitbucket等のソースコード管理ツールでのチーム開発経験 ・ネイティブアプリケーション開発経験 ・コンピュータサイエンスの基礎知識 ※アルゴリズム、データ構造、データベース、ネットワーク等
案件の内容
クルマとバイクのリユースマーケットで既存システムは流通金額約200憶円、会員数は約50万人に上るシステムとなり、 今回はグローバル展開を強化していくため、マイクロサービスアーキテクチャを用いた新規開発等に携わって頂きます。 ・パフォーマンスやスケーラビリティを考慮したアーキテクチャ設計 ・要件定義段階でのミドルウェアやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・社内チームと連携したサービス開発 ・コードレビューやテスト自動化によるサービス品質の向上
求めるスキル
・Ruby(Ruby on Rails)もしくはJavaでの開発実務経験
案件担当のコメント
・最低週2の出社が必須となります。
案件の内容
モバイルゲーム向けプラットフォームの開発もストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)に携わって頂きます。 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC
求めるスキル
・Androidアプリ(Java)の開発経験:1年以上 ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験:1年以上 ・Java(SpringFramework)を使用した開発経験 ・要件定義からテスト/運用保守まで自走可能なチームでの開発スキル
案件担当のコメント
<求める人物像> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
案件の内容
・API・データベースの設計~リリースまで一貫した対応経験 ・エンジニアの成果物のレビュー ・障害発生時の対応 ・要件定義の実務経験
求めるスキル
・チームでのプロダクト開発経験 ・Kotlin、Java、Go言語などの静的型付け言語を用いたサーバサイドアプリケーションの開発経験 ・データベースの設計経験 ・RESTful APIの開発経験
案件担当のコメント
・週1日出社可能な方
案件の内容
グローバル展開されている機械部品専門商社の基幹システム刷新プロジェクトに携わって頂きます。 ・受注・決済機能のAPIおよびバッチなどのバックグラウンドのアプリケーション設計・開発
求めるスキル
・基本設計、詳細設計経験 ・Java,Spring Bootでの実務経験 ・Gitによるソース管理経験
案件担当のコメント
・不定期で出社(神保町)が必要になります。
案件の内容
店舗検索ASPや取扱い店舗検索システムに関する業務に携わって頂きます。 ・システム設計/開発/運用業務 ・顧客ニーズを営業/PMと相談しながら提案の技術サポート ・その他新規事業開発(状況に応じて)
求めるスキル
・フロントエンド開発経験:3年以上 ・Next.jsでの開発経験:1年以上 ・ネットワークやインフラに関する基礎知識 ・クラウドシステムでの開発経験
案件担当のコメント
・原則週2日出社になりますが、キャッチアップ出来次第フルリモートも相談可能
Javaについて JavaはSun Microsystem(サンマイクロシステム)社が開発したプログラミング言語です。 Javaのスローガンは「Write once, run anywhere」という言葉です。つまり一度描けば、どこでも実行出来るという意味です。 文字通り、JavaはWeb、デスクトップ、スマートフォンなどアプリケーション開発、Webサイト作成、ソフトウェア開発、 組み込み/制御システム開発やIoT開発、金融機関の基幹システム開発など、様々な開発に活用されているプログラミング言語です。 Googleが開発に用いている「Google三大言語(Java、C++、Python)」の1つです。 Javaと類似したプログラミング言語に、JavaScriptがあります。 JavaとJavaScriptは全く異なるプログラミング言語であることを覚えておきましょう。 Javaは業務システム、基幹システム、Webサービス、Androidアプリ開発などに適しています。JavaScriptはインターネット上のWebページを記述するプログラム言語であり、 Webページ制作、Webアプリ開発、スマホアプリ開発、ゲーム開発などに適しています。 JavaとC言語の違いについて簡単に解説します。 JavaはC言語をベースにして開発されたオブジェクト指向のプログラミング言語です。 そのためJavaとC言語は文法が類似している特徴があります。 C言語は、コンパイル型の汎用プログラミング言語です。 JavaとC言語の違いは、Javaは、オブジェクト指向言語であり、C言語はコンパイル言語であるという点です。 またJavaは、Windows・Mac・LinuxなどのOSで汎用的に動作する点、マルチスレッドを活用した並行開発が容易、型の制約により不具合が発見されやすい、 言語自体の信頼性が高いなどの理由から、金融系、決済系、生産管理など、特に大手企業の大規模なプロジェクトで採用されることが多いです。 Javaの特徴として、Javaはオブジェクト指向であること、Javaはコンパイラ型言語であるため処理速度が速いこと、Javaのライブラリが充実していること、 Play Framework、Struts2、SpringなどJavaフレームワークが充実していること、JVM(Java Virtual Machine)で動いていること、セキュリティ性が高いこと、 Androidでの開発をすることが出来ること、Javaは他プログラミング言語と比較して圧倒的にフリーランス求人・案件数が多いことなどが挙げられます。 JavaのフレームワークはSpring Framework、Java EE(Java Platform, Enterprise Edition)、Apache Struts、Apache Wicket、Play Framework、Spark Framework、JSF(JavaServer Faces)、SAStruts (Super Agile Struts)などがあります。 JavaのフレームワークもJavaの習得同様に学習したいエンジニアの方は、Java EE(Java Platform, Enterprise Edition)やSpring Framework、Apache Strutsがおすすめです。 Javaを活用しているサービスは、Google、Twitter、Evernote、楽天、MINECRAFT、リクナビ、SUUMO(スーモ)、ビズリーチ、スマートニュースなどが挙げられます。